/** * Template Name: 選手ページのテンプレート **/ 株式会社パムズ|プロ選手を次の次元へ
T-98Takuya

21歳でプロデビュー。

2008年3月2日
プロ2戦目となる、まん☆太郎戦で3RKO勝利しプロ初勝利をあげた。

2008年12月12日
プロ4戦目のKING OF HEARTSを1RKOで倒し、それから7連勝をあげた。

2011年12月22日
プロ17戦目で初のタイトルマッチに挑戦し、渡部太基を5R判定で下しWPMF日本ウェルター級第2代王者に輝いた。

2013年1月27日
初の防衛戦で、田中秀弥と対戦し5R判定で勝利。初防衛を達成。

2013年12月1日
WPFM日本ウェルター級2度目の防衛戦で、同じ田中秀弥と対戦し4RTKO負けで2度目の防衛に失敗した。

2014年2月16日
復帰戦がタイトルマッチとなったが、大和侑也を5R判定で下しWBCムエタイ日本ウェルター級新王者になった。

2014年9月21日
WBCムエタイ日本ウェルター級防衛戦、健太に判定負けし防衛に失敗した。

2014年12月13日
新タイトルINNOVATIONウェルター級王座決定戦で櫻井博と対戦し5R判定で下し第2代INNOVATIONウェルター級王者に輝いた。

2015年4月19日
REBELS-MUAYTHAIスーパーウェルター級王座決定戦で、北斗拳太郎を5R判定で下し4つ目のタイトルを獲得した。

2015年9月20日
WPMF世界ミドル級王座決定戦でアウナン・ギャットぺぺと対戦し5R判定で下し、WPFM世界ミドル級新王者に輝いた。

2015年12月12日
INNOVTIONスーパーウェルター級暫定王者決定戦で、MIKE JOEを4RTKOで下し暫定王者となった。

2016年4月29日
INNOVATIONスーパーウェルター級王座統一戦で、メリケン雄人を2RTKOで下し正規王者となった。

2016年6月1日
ラジャダムナンスタジアム認定スーパーウェルター級タイトルマッチで、ナーヴィー・イーグルムエタイを5R判定で下し新王者となった。

2016年10月9日
ラジャダムナンスタジアム認定スーパーウェルター級初防衛戦で、プーム・アンスクビット3RKOで下し、初防衛に成功した。

2016年12月5日
KNOCK OUT旗揚げの試合で、長島☆自演乙☆雄一郎を2RKOで下し、派手なKNOCK OUTデビューを果たした。

2017年5月25日
ラジャダムナンスタジアム認定スーパーウェルター級タイトルマッチで2度目の防衛に失敗した。

2017年10月22日
ルンピニージャパンミドル級王者決定戦でジフン・エナジー・リーを5R判定で下し新王者になった。

2017年12月2日
ルンピニースタジアム認定ミドル級タイトルマッチでは5R判定で惜しくも敗れた。

2018年6月8日
後楽園で行われたKNOCK OUTでの異種格闘技戦は5Rの激戦の末、第5代DEEPライト級王者の菊野克紀に勝利した。

通算戦績:61戦36勝20敗5分(19KO)

PersonalData
本名:今村卓也
バックボーン:キックボクシング
1985/6/28生
175cm / 78kg
血液型:A型
出身地:東京都西東京市
出場団体:レベルス
所属:クロスポイント吉祥寺
Prize
第2代WPFM日本ウェルター級王者(防衛:1回)
WBCムエタイ日本ウェルター級王者
INNOVATIONウェルター級王者
REBELS-MUAYTHAIスーパーウェルター級王者
WPMF世界ミドル級王者
INNOVATIONスーパーウェルター級王者
ラジャダムナンスタジアム認定スーパーウェルター級王者(防衛:1回)
ルンピニージャパンミドル級王者